そうる食② 쌈밥 サンパプ @ チャンシンジョム
2010年 05月 27日

在韓の友人がホテルから送ってくれ、注文までお世話してくれました。友人は多忙なのに本当に毎回気を配ってくれます*心底感謝。本人は次の用事に向かって行ったのでディナーは私達で。
韓国語できないふたり組、しかもひとりは初訪韓。
もうそれだけで既に 大 冒 険 っ
今回ご案内頂いたお店は裏路地を更に入った所にある日本語識字率ゼロなディープなお店。全64席の小さな食堂でこあがりへ。まわりのテーブルは若者男女のグループ、仕事を終えた男性達など様々ですが場所柄かスーツ率低し。共通だったのはみなさん焼酎をどんどん開けてました。流石韓国w
さて、サンパプとは대페 삼겹살 쌈밥 → 豚の薄削ぎ サムギョプサル サムパプ で、豚の三枚肉の薄切りを自分でタレに漬けて焼き、多種多量に出される葉もの野菜で包んで食べるものです。
あまりにローカルな雰囲気に小心者のワタクシはしっかり写真を撮る事が出来なかったので、↓の大きな写真はHPからお借りしました〜
(一応お断りしておきますが、こんなにコギレイなプレゼンはされません。)



例え字が読めても、
意味が解らなければ何が何だかっ
当然果敢に食べましたが
そんな訳の分からない葉っぱばかりでした(笑)
そんな中で私達のツボにはまったのは友人が隣のテーブルを目敏く観察して倣ったコンビネーション:
茹でた白菜、または同じく茹でたキャベツ、はたまた厚い昆布にテンジャンを添えて三枚肉を巻いたもの☆これは何度も口に運びました。
茹で野菜や海藻で巻くとは〜☆
意外なところでとても美味しかったです。

そして葉の数より更にビックリなのがその安さ。
健啖家ふたりがお酒飲まずにお腹がはちきれんばかりに食べてサムバプ 쌈밥정식 : 8,000원+三枚肉 대패삼겹살 : 7,000원x2ですから。日本の食の細い方々はおかわりなんて出来ないと思うので、ふたりで計15,000원がせいぜいではないでしょうか?
(あ、今更ですが 원 は韓国の通貨で ウォン だと思われます。
こちらのキーボードでは通貨記号が変換されないので…)
お店自体は The BORN というレストラングループに属しているらしく、『元祖サンパプ家』にカテゴライズされていました。なので国内に幾つかあるものと推測。いかんせんウェッブサイトは外国語に対応していないので詳細を正確に知れないのですが、食べる事が生活の中で大きな比重を占める韓国の事なので外食産業はどこも組織化されていても不思議では否。
日本には何軒かある様ですがまだマンハッタンではお目に掛かれません。素材さえ手に入るなら健康に平均以上の気を使う人口が高いNYなら流行りそう(実は知らないだけで川向こうのクイーンズ区やNJのフォートリーの韓国街にはあるのかも知れないけどw)手巻き寿司よろしく巻く楽しさも手伝って私は気に入りました。
もう少し肉質が良かったら尚 welcome です。
チャンシンジョム 창신점 【地図】
서울 종로구 창신동 687-24
ソウル市鍾路区チャンシンドン687-24
Seoul Jongno-gu Changsin-dong 687-24
www.theborn.co.kr
p: 02. 764. 7971
■
[PR]
by may917 | 2010-05-27 20:00 | 旅【ソウル 10】